【白浮きしない】WELEDAの日焼け止めレビュー。

WELEDA

こんにちは

ヘアケアとはちょっと離れますが、髪と同時にお肌の状態もきれいに保ちたいと常々感じております。

季節を問わず紫外線対策は必要ですが、長い時間つけ続けるものの成分は気になるもの。

今回オーガニック成分のWELEDAエーデルワイスUVプロテクト が気になったのでを試してみました。


WLEDAの日焼け止めとは

顔・体どちらにも使用できる日焼け止めで、SPF35 PA++
です。

特徴として、オーガニック由来成分100%でできている日焼け止めです

  • 合成保存料
  • 合成着色料
  • 合成香料
  • 鉱物油
  • 紫外線吸収剤

が使われていません。

同時に

  • エーデルワイス
  • アロエベラ
  • サンシキスミレ
  • カレンドラ
  • カミツレ

など、ヨーロッパでハーブとして活用されてきた植物が使用されています。

特にエーデルワイスはスイスの「国花」で私たちも歌でなじみのあるものですが近年、近年抽出されたエーデルワイスエキスが様々な効果をもつことが注目されているそうです。

日本人にとっては子供のころから歌でおなじみの花でありながら実物を見る機会があまりないエーデルワイス。化粧品などで活用されいるとは意外です。

エーデルワイスUVプロテクトの使用感

実際手に取って塗ってみました

手の甲に出してみた感想ですが

  • 少し固め
  • ほんのりベージュ系の色が入っている
  • ハーブ系の香りがする

今まで使用していた日焼け止めと違い、リキッドファンデーションを載せているような感触がしました。

手の甲に載せた時「固いな」という第一印象で「のびるのかな?」と疑問でした。すこしのばしてみましたが、するすると柔らかくのびました。

さらにくるくる伸ばすと、肌になじみ、見た目にも塗っているのがわからなくなりました。日焼け止めは時々「白塗り」状態になってしまう商品がありますが、エーデルワイスUVはそのような心配はなく安心して塗ることができます。

香りがハーブ系の優しい香りがして、気持ちが癒されてきます。

まとめ

赤ちゃんにも使えるほど成分にこだわっているそうで、私たち大人にとっても肌に優しそうです。

40代、50代ににもなりますと、強い合わないものを使って若さでカバーなどということが無理になってきます。

かといって年々気になってくる紫外線によるダメージはなるべくシャットダウンしたいところ。

お肌への優しさをキープしつつ、しっかり紫外線カバー。この両面をサポートしてくれる日焼け止め、使ってみる価値はありそうです。

↓気になった方はこちら↓

エーデルワイスUVプロテクト

ブログランキングに参加しています。よかったらクリックお願いいたします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


ヘアケア・スタイルランキング