40代の髪エイジングケア必見テセラージュ5日間使ってみました。

テセラージュ3点セット

こんにちは

40過ぎ、今までのお手入れで満足できないことありませんか?年齢を重ねると年齢にふさわしいお手入れが必要なようです。

今回、美容効果が高いと定評の原料「フラーレン」配合のヘアケア製品【Tesserage(テセラージュ)】 を使ってみました。

自分の髪がどんなふうに変化していくのか楽しみです。

⇒⇒⇒【公式】サロン品質のアーリーエイジングケア【Tesserage(テセラージュ)】

テセラージュシリーズとは

テセラージュプレシャストリートメント正面
【Tesserage(テセラージュ)】 とは

髪を洗うとともにエイジングケアもしてくれる新しいヘアケア製品です。

年齢とともに髪質が変化していませんか?どうしても潤いやまとまり感、コシなどは年々失われてしまうようです。

年齢に合ったエイジングケアを受けるため【Tesserage(テセラージュ)】 には貴重な原料フラーレン配合。

フラーレンは炭素からなる物質ですが

  • 活性酸素抑制効果
  • 紫外線吸収効果
  • 毛髪のキューティクル損傷を抑制する効果

などが認められるので、エイジングケアににはぴったりです。

テセラージュヘアオイル裏面
⇒⇒⇒【公式】本格アーリーエイジングケアケア【Tesserage(テセラージュ)】

テセラージュ使ってみました。

5日間続けて【Tesserage(テセラージュ)】 使ってみました。

テセラージュシャンプー

テセラージュプレシャスシャンプーを手に出したところ
最初【Tesserage(テセラージュ)】 シャンプーで髪を洗いました。さらっとした液体で、いい香りがします。カシス&ホワイトピーチの香りとのことですが、いい女感がアップしそうです。

テセラージュシャンプーを泡立てる

手に出した状態は透明ですが、とても細かな泡がたちマシュマロで洗っているかのようです。

テセラージュプレシャストリートメント

テセラージュプレシャストリートメントを指でとる
シャンプーの後、【Tesserage(テセラージュ)】 のトリートメントを。 プレシャストリートメント はぽってりとしたやわらかいクリーム。髪にもみこむとツルツルに。

テセラージュプレシャスオイル

仕上げはプレシャスオイル

タオルドライ後ドライヤー前に使います。プレシャスオイルにはフラーレンの他に補修効果の高い

  • PTT
  • オイルケラチン
  • オイルシルク
  • オイルコラーゲン

が入っています。髪のしなやかさ、強さ、光沢感を出してくれます。

テセラージュプレシャスオイルを出す
オイル自体はさっらとして扱いやすい

テセラージュ使用前

ママバターシャンプー使用前

使用前の頭の状態です。

テセラージュ使用後1日目

テセラージュ使用後1日目

テセラージュ使用3日目

テセラージュ使用後3日目
使用前は髪がボサボサしていましたが、【Tesserage(テセラージュ)】 使用3日目で全体的に収まりがよくなっています。この時点でブラッシングするときの抵抗感がなくなってきました。

テセラージュ使用5日目

テセラージュ使用後5日目の頭

もともと傷んでいる髪で写真ではわかりづらいのですが、髪質が柔らかく、ブラッシングしやすくなりました。

乾燥そのものはまだ違いは感じませんでした。

テセラージュ5日間使ってみた感想

テセラージュメリット

  • 指どおりが滑らかになる
  • 使用前より収まりやすい

使う前、使った後を比較すると髪が柔らかな触り心地になりました。

テセラージュデメリット

  • 効果はゆっくり
  • オンライン通販のみしか入手できない

じっくり使い続けることでだんだん効果が出てくるものなので、1~2回使って劇的な変化はおこりません。

また余計なコストを省くため店頭で販売しておりません。手に入るのはオンラインのみ。

気軽に買えないのは残念ですが、その分のコストを中身を充実させているようです。

⇒⇒⇒【公式】本格アーリーエイジングケアケア【Tesserage(テセラージュ)】

アラフィフ世代にはテセラージュ使うべし

お肌だけでなく髪にもエイジングケアは必要。いろいろな情報があふれているのでどんなものを選んでいくべきか迷いがち。

【Tesserage(テセラージュ)】 は老化の原因になる活性酸素を抑制するフラーレン配合。加齢による原因や紫外線からくる傷みにはベストですね。

使い続けるなら確かなものを使いたいですがエイジングケアに期待できるものを使いたいですね。

⇒⇒⇒【公式】いつまでも触り続けたくなる髪に。【Tesserage(テセラージュ)】

↓↓あわせて読みたい↓↓