こんにちは
紫外線対策をするかどうかで、髪質が変わってしまうことはご存知でしょうか?
お肌と比べて、髪のための紫外線対策抜けてしまいがちです。しかし想像以上に紫外線の影響は強いもの
ボロボロの髪にならないためには紫外線対策は絶対必要。今回は紫外線対策になるおすすめヘアケア製品ご紹介します。
紫外線をさけるには

紫外線を浴び続けると、髪はどうなるでしょうか?髪のダメージに影響が強いのはUV-B波ですが、浴び続けると
メラミン色素が分解され、キューティクルが剥がれ落ちます。そして
- 髪内部から乾燥してバサバサに
- メラミン色素が分解されて、あせた色に変色
- 枝毛、切れ毛の増加
など、うれしくないことばかりです。
紫外線対策するには
- 日傘や帽子をかぶることで物理的に紫外線カット。
- UVケアができるヘアケア製品を使う
帽子や日傘は必須アイテム。さらにUV加工されているものを使うと効果的です。
早ければ早いほど効果的なので、夏が来る前に対策を立てたいところです。
UVケアできるヘアケア製品を使うことを忘れてしまいますが、冬でも容赦なく紫外線は降り注いでいます。紫外線対策できるヘアケア製品のおすすめはこちら
ミルボンサントリートメント セラム


- SPF25
- PA+++
と普段使いには十分の紫外線カット効果があるので満足度が高いです。ヘアカラーの色持ちをよくするためにも使いたいトリートメントですよ。
紫外線によるダメージを避けたいなら使ってほしいです。
▽▽▽ 詳しくはこちら ▽▽▽
テセラージュシリーズ

紫外線ブロックすることが大事だけど、受けてしまった紫外線からのダメージのケアも大切ですよね。
テセラージュプレシャスオイル
紫外線がメラニン色素を作る原因になる酵素を抑制する効果があるビタミンC誘導体が配合。

紫外線を受けないようにすることも大切だけど、アフターケアで髪質が変わってしまうもの。
エイジングケアも兼ねたヘアオイルはお勧めです。
▽▽▽ テセラージュ詳しくは ▽▽▽
ピア無添加ヘナ

白髪を染める時、紫外線からブロックしてくれる性質のものを選ぶのも一つ
ヘナ
またアレルギーの原因となる化学物質が入っていないので、傷んでいた髪にも使えます。
度重なる刺激でダメージヘアになっていた髪にはヘナ
▽▽▽ 無添加ヘナ詳しくは こちら ▽▽▽
髪の紫外線対策今から始めるべき

老化の原因の8割はなんと紫外線なんだとか
なにもしないままでいると髪の毛や地肌をジワジワ痛めつけています。気が付いたら髪の毛そのものがボロボロ。手遅れになる前の早めのケアが大切です。
- 紫外線をブロックするトリートメントを使い
- 紫外線を浴びた後のアフターケア
- 白髪染も紫外線から保護してくれるものを使う
ということでなるべく紫外線から大事な髪をまもりませんか?季節問わず対策が肝心です。