【毎日サロン帰りツヤツヤ】サロン美人シャンプーレビュー

こんにちは

ヘアケアといえば、基本は毎日のシャンプー。どんなシャンプーで髪を洗うかで髪質を左右すると言っても過言ではありません。

自分の髪質に合わないシャンプーを使ってしまうと、ごわごわのギシギシでまるで地引網にでもなったかのような絡まり方をしたりするので油断がなりません。

とはいえ、高級すぎるシャンプーも経済的に使い続けるのもためらうもの。
お財布にやさしくて髪の毛の悩みに応えてくれるもの。探してしまいます。

今回は、低価格なのにサロン品質が自慢のサロン美人シャンプー
を使ってみました。

↓公式サイト↓

SALON BIJIN サロン美人 シャンプー 500g (TOP SALON BEAUTY)

価格:2,200円
(2019/12/12 20:46時点)
感想(4件)

▽▽▽ あわせて読みたい ▽▽▽

サロン美人シャンプーとは

サロン美人シャンプー とは、

  • ハリがない
  • パサつく
  • 艶がない

など髪のお悩みを解決するために開発された、使用感にこだわったシャンプーです。

市販のシャンプーは石油系由来の成分が多く含まれていますが、サロン美人シャンプー は天然成分由来のアミノ酸で作られています。

たまに、髪の毛がバリバリと堅焼きソバ化するシャンプーがあり困ったことがありませんか?

サロン美人シャンプー は19種類のアミノ酸

  • ケラチン
  • シルク
  • コラーゲン

などが入っていますが、そのほかに

  • コメ発酵液
  • ホホバ種子油
  • スクワラン
  • マカデミアナッツ油
  • ヒノキチオール

という天然由来の保湿成分がふんだんに入っています。

サロン美人シャンプー裏面
サロン美人の裏面

個人的にはスクワランを使っているというのが気になります。エイジングケア用の化粧オイルとしてよく使われている天然オイルで今話題ですよね。

サロン美人使ってみました。

サロン美人ポンプ式
ポンプ式です

早速使ってみました。

手に出してみましたが、香りがものすごくしてきます。しつこい人工的な香りではなく、清楚な香りです。説明書をみたら「フローラル・フルーティの香り」だそうです。

シャンプー後のふんわりとした香りも楽しみです。

サロン美人シャンプー泡立てたところ

とにかくふわふわと泡がたちます。よくシャンプーは泡立てたほうがいいと言われますが、その点も高得点です。

洗い上りは髪の毛がふわっとしてきます。
私はもともと髪の毛の量が多く、「ボリュームがない」ということを悩んだことがありません。ですが、根本がふわっとすることすることで見た目がよくなりまます。髪の毛の量そのものが多いことと、根本の立ち上がりは違うのですね。今回一つ学びました。

デメリット

シャンプーのフローラルな香りが長く持続するので、無香料が好きな方はむいていないかと思います。

またボリュームを出すようにできているシャンプーなので、ボリュームを抑えたい方には合わないかもしれません。
しかし、髪の根元がふわっとしますが、毛先はさほど広がったりすることはありません。

まとめ

翌日もいい香りがするし、髪の毛のみならず頭皮もケアしてくれて洗っている時から気分のよくなるシャンプーです。

500mlで¥2000です。サロン用と比べてもお得な値段だとおもいます。
これだけ天然由来成分が入っていて、お値段がリーズナブルなのは使い続けやすいです。

長く使って自分の髪が変わっていく過程を見ていける楽しみなシャンプーなのではないでしょうか。

↓トリートメントと一緒に発注すると送料無料です↓

サロン美人シャンプー、コンディショナー

↓公式サイトはこちら↓

SALON BIJIN サロン美人 シャンプー 500g (TOP SALON BEAUTY)

価格:2,200円
(2019/12/12 20:46時点)
感想(4件)

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村


ヘアケア・スタイルランキング