ルプルプにデメリットはあるのか?調べてみました

LPLP斜め正面

こんにちは

自宅で簡単に染められる≪ルプルプヘアカラートリートメント≫驚きの潤い

自宅で簡単に染められて、トリートメント効果もある優れもの。

アレルギーの原因になるジアミンもなく保湿成分も入っているので、トリートメント効果も期待できます。

しかし本当のところデメリットはあるのでしょうか?実際使って調べてみました。

▽▽▽ 初回限定34%オフ!全額返金保証つき ▽▽▽

⇒⇒⇒【公式】≪ルプルプ通販サイト≫ガゴメ昆布の白髪染め

▽▽▽ LPLP(ルプルプ)レビュー記事はこちら▽▽▽

ルプルプヘアカラートリートメントとは

LPLPヘアカラー裏面
≪ルプルプヘアカラートリートメント≫驚きの潤い は自宅で塗って洗い流すだけで気になる白髪を染めることができるヘアカラートリートメントです。

LPLP(ルプルプ)の美髪成分

≪ルプルプヘアカラートリートメント≫驚きの潤い の成分ですごいのは

北海道産のガゴメ昆布

ガゴメ昆布には豊富な「フコダイン」が入っていますが

  • 皮膚の表面にヴェールをはり乾燥から守る
  • 髪の成長因子に働きかけて育毛をサポート

と白髪染め以上の効果が期待できるのです。40代~50代の女性にとって髪の乾燥と薄毛は大きな悩みです。

ルプルプ1本つかうことで白髪だけでなく髪のお悩みも一緒にケアしてくれるので便利ですよ。あれこれヘアケア製品に手を出さなくてもすみますね。

▽▽▽ 髪をいたわりながら白髪染をするには ▽▽▽

⇒⇒⇒【公式】≪ルプルプ通販サイト≫ガゴメ昆布の白髪染め

LPLP(ルプルプ)ヘアカラートリートメントの全成分

水、水添ナタネ油アルコール、ミリスチルアルコール、BG、グリセリン、ソルビトール、尿素、パルミチン酸エチルヘキシル 、ステアルトリモニウムブロミド、ガゴメエキス、ヒアルロン酸Na、水添コメヌカ油、月見草油、メドウフォーム油、マンゴー種子油 、ヒマワリ種子油、ラベンダー油、ローズマリー葉油、オレンジ果皮油、クチナシ果実エキス、アイ葉/茎エキス、ベニバナ赤、グリシン 、オレイン酸フィトステリル、オリーブ油脂肪酸セテアリル、結晶セルロース、ステアラミドプロピルジメチルアミン、エチルヘキシルグリセリン 、イソステアリン酸オクチルドデシル、水添ロジン酸ペンタエリスリチル、炭酸水素アンモニウム、乳酸、オリーブ油脂肪酸ソルビタン、ステアリン酸グリセリル 、イソプロパノール、エタノール (+/-) 、4-ヒドロキシプロピルアミノ-3-ニトロフェノール、塩基性青99、塩基性赤76、塩基性茶16、HC青2、HC黄2、HC黄4

▽▽▽ LPLP(ルプルプ)を実際に試したレビュー記事 ▽▽▽

LPLP(ルプルプ)にデメリットはあるの?

LPLPを手に出したところ
実際≪ルプルプヘアカラートリートメント≫驚きの潤い にはないのでしょうか?

実際に使用して個人的に感じたのは

  • キレイに染めるためにはコツがいる
  • シャンプーはノンシリコンを使ったほうが染まりやすい

美容師さんにやってもらうのと違い自分でやると見えないところとか手薄になってしまいがち。

またジアミンのような強い薬品がはいっていないので、1回で真っ黒に染まるというのは難しいかも。

初めて染める方は3回連続1日1回つかって自然に染めるのがおすすめです。

またシリコン配合のシャンプーは髪表面に付着してヘアカラーが染まるのを邪魔してしまいます。

しっかり染めるにはノンシリコンを使ったほうがいいそうです。てもとにシリコン入りシャンプーしかない場合は用意しないといけないのでちょっと面倒かもしれません。

▽▽▽ 初回限定価格34%オフ、全額返金保証 ▽▽▽

⇒⇒⇒【公式】≪ルプルプ通販サイト≫ガゴメ昆布の白髪染め

▽▽▽ ルプルプ使ってみたレビュー記事はこちら ▽▽▽

ルプルプはデメリットあるけどメリットがいっぱいあるよ

LPLP正面
≪ルプルプヘアカラートリートメント≫驚きの潤い はコツが必要だけど、自宅で白髪をケアできる便利なヘアカラートリートメント。

1本(200g)で大体4回分(セミロングの場合)使えますが

1回あたり ¥750とかなり割安。浮いたお金や時間を他のことに回せますね。(1本¥3,000の場合)

▽▽▽ 通販だと初回限定34%オフ ▽▽▽

⇒⇒⇒【公式】≪ルプルプ通販サイト≫ガゴメ昆布の白髪染め

▽▽▽ ルプルプ実際使ってみたレビュー記事はこちら ▽▽▽

▽▽▽ あわせて読みたい ▽▽▽