【くせ毛パサつき広がりには?】アラフィフにおすすめシャンプー2選

ゴクビプロシャンプーの泡立てた図

こんにちは

くせ毛は年齢問わず悩ましい物ですよね。くせ毛はうねうねしているだけでなく、乾燥し、膨張し、毛先が痛んでしまっていることが多いです。

体質であるくせ毛をまっすぐにするのは難しいかもしれませんが、シャンプーを変えることで、改善されることがあります。

髪質にあっていないシャンプーを使っていませんか?洗浄力の強いシャンプーは地肌や髪を洗いすぎて傷みの原因のこともあります。

今回は傷みがちなくせ毛に悩む人におすすめ、髪にやさしいシャンプーを紹介します。

VALANROSEクリームシャンプー

VALANROSEクリームシャンプー正面
VALANROSE クリームシャンプーは

泡立たないクリームシャンプーです。傷んだ髪に悩む人にとってどんな原料が配合されているか気になりますよね。

VALANROSE は洗浄力の強い石油系界面活性剤が入っていません。

そのかわり

  • 10種類のオーガニック成分
  • バラの花びらからとれたスクラブ成分

で髪を優しく洗います。汚れはしっかり落とすけど、地肌の潤いは残すという理想的なシャンプーです。

VALANROSEクリームシャンプーで洗っている髪の毛
洗っても泡立たないけどしっとり

↓詳しくはこちら↓

ロクビプロでリバースケア

ゴクビプロシリーズ
ゴクビプロ はトリートメント⇒シャンプーの順番で髪を洗うヘアケア製品。

順番を逆にすることで髪の摩擦が少なく負担を減らしてくれるんですね。髪のダメージをなるべく減らしたいアラフィフ世代にはおすすめ。

▽▽▽ キューティクルの摩擦を考えたら ▽▽▽

⇒【公式】リバースケア専用トリートメント&シャンプー【Gokubi-pro】

▽▽▽ ゴクビプロシャンプーのレビュー記事はこちら ▽▽▽

くせ毛に悩む方向けシャンプーまとめ

私は長年くせ毛に悩まされてきましたが、洗浄力の強いシャンプーをつかうとくせ毛がひどくなる傾向があるようです。

また乾燥がひどくなると傷みがひどくなるので潤いをもたらしてくれるシャンプーの方が相性がいいです。

くせ毛による乾燥やパサつきに悩む方は今一度シャンプーを見直してはいかがでしょうか?

髪の摩擦を減らし方は

リバースケア専用トリートメント&シャンプー【Gokubi-pro】

1本で髪のヘアケアが済ませられるのがいい方

VALANROSE

と好みによって使い分けてもいいかもしれませんね。

▽▽▽ 関連記事 ▽▽▽