こんにちは。
くせ毛の人にとって天敵は湿度です。梅雨など時期に入ると髪の毛がとんでもないことになってしまうのでそれだけで一日が憂鬱になってしまいますよね。
幸いなことに、相性のいいトリートメントに当たると髪の毛は落ち着き、まとまります。
髪の毛がいい感じになることで気分も大きく違います。たかが髪の毛と思うなかれ。一日が光り輝いて見えたりするのです。
今回、17年ぶりにリニューアルしディシプリン マスク オレオリラックス

ケラスターゼ ディシプリンマスクオレオリラックスとは?


なんと日本の開発部門が開発したテクノロジー(モルフォ ユイル テクノロジー)でまとまりが可能になったんだとか。
どのようなテクノロジーが詰め込まれているかと言いますと
モルフォ ユイル コンプレックス
- シーリングオイル*1(毛髪補修成分):ダメージを集中的に補修し、くせ毛特有のキューティクルの不均一性を整える。
- レインコートオイル*2(コンディショニング成分):毛髪全体を薄く均一に包み込み、撥水性を与え、くせ毛特有の親水性の不均一性を整える。
ヤシ油
ツヤ・撥水性
プルケネチアボルビリス種子油
保湿成分として配合。
カニナバラ花エキス
コンディショニング成分。
など、1つの容器の中に最新の技術を余すことなく詰め込んでいます。ハイテクノロジーマスクなのです。
ディシプリン マスク オレオリラックス使ってみました

使ってみました

もっと香料が強いトリートメントだと想像していたのですが、それほどきつい香りはしません。
シャンプー後、余分な水をきった髪に手で塗りこみました。
しばらく置いた後シャワーで流しました。
ドライヤーで乾かしている時から手触りがしっとりといつもと違うんです。いつもはドライヤーで乾かしているうちに髪の毛がパサつくことがあるのですが、それが全くなかったのです。
これはうれしい驚きです。使い続けていくうちにしっとりとした美髪になりそうな予感です。
ディシプリン マスク オレオリラックスまとめ
私のようなパサつきとくせ毛のまとまりにくさに悩む人にお勧めしたいヘアマスクです。使い続けることでしっとりした髪の毛に。
値段がちょっと高いのがデメリット。主婦にとって手が出しにくいなあと躊躇する価格ですよね。
しかし最新テクノロジーを配合したヘアマスク。ここまで保湿力のあるものはなかなかみかけません。いつものヘアマスクでは物足りなくなっている方に使ってほしいヘアケア製品です。
【公式】ディシプリン マスク オレオリラックス 200ml