こんにちは
先日縮毛矯正をかけまして、扱いがよくなりました。そのまとまりの良さを維持したいところです。そのためにはトリートメントの他に日々のブラッシングも重要と言われます。
縮毛矯正は毎日のホームケアで効果が全然違うのだそうです。確かにぞんざいな扱いをしているとバサバサになるのが早いような気がします。
そもそも毎日使うものなのに、手持ちの適当なヘアブラシで適当にすませていませんか?
調べてみると素材・持ち手・生産国などなどありとあらゆる種類のヘアブラシがあり、値段もピンキリなのでどれを選んでいいのか迷ってしまいます。
悩んでいましたが、今回ジョンマスターオーガニックで販売されているコンポパドルブラシがいいと聞いて買ってみました。
せっかくまっすぐつやつやになった髪をなるべく長く維持したいものですよね。
▽▽▽ 詳しくはこちら ▽▽▽
⇒⇒⇒【公式】ジョンマスターオーガニック セレクト公式オンラインストア
↓あわせて読みたい↓
ジョンオーガニックコンポパドルブラシとは

ジョンオーガニックコンポパドルブラシとは、イオン毛と猪毛の混合でできたヘアブラシです。
イオン毛ってなんだろう?と思いますよね。イオン毛からトルマリンが配合されていています。使っているうちにマイナスイオンが放出されるそうです。
イオン毛と猪毛を交互に組み合わせることで、お互いの長所を効果的に発揮します。ストレスを感じることなく髪の毛をなめらかに整えてくれます。
⇒⇒⇒【公式】ジョンマスターオーガニック セレクト公式オンラインストア
ジョンマスターオーガニックコンポパドルブラシ早速使ってみました

早速髪の毛をとかしてみました。
持ち手が竹でできているので軽いです。全然手が疲れません。髪の毛の絡まりがなくするする梳かすことができます。途中で引っかからないんですよ。

一押しポイントはイオン毛と猪毛の長さがそれぞれ違っているところです。イオン毛は長く先がまるくなっており、猪毛は短く頭皮がチクチクしない工夫がされています。
ジョンマスターオーガニックコンポパドルブラシのメリットは?
- 持っていて軽い!
- 梳かした後髪の毛が滑らかに整えられている
- 静電気がない
- 頭皮へのあたりが柔らかい
スルスルと滑らかで使っていてストレスを感じません。あまりにするするなので自分の髪ではないような気がするほどです。
たまにピリピリ静電気が起きるブラシがありますが、ジョンマスターオーガニックコンポパドルブラシは天然素材を使用しているためか、不快な現象はあまりありません。
クッションの部分がやわらかいのと毛先の程よい刺激具合が心地よいです。
また総重量が75g程度と大変軽くできているので、手が疲れません。

ジョンオーガニックコンポパドルブラシのデメリットは?
- 水の中に長時間放置はできない
- 高温のある所にはおけない
- 直接整髪料などを載せて使えない
- 価格が¥3,400とお高め
自然素材ならではのデメリットですが、洗剤を入れた洗面器につけ置き洗いなどは傷んでしまうようです。
ヘアブラシはどうしても頭の汚れが付いてしまうものです。じゃぶじゃぶ洗うなど、お手入れが簡単なほうがいい方はプラスチック製のヘアブラシのほうがいいかと思います。
また高温のドライヤーの近くに置くなどすると変形する恐れがでるので避けたほうが無難です。
▽▽▽ 詳しくはこちら ▽▽▽
⇒⇒⇒【公式】ジョンマスターオーガニック セレクト公式オンラインストア
ジョンマスターオーガニックコンポパドルブラシまとめ
使ってみて、毎日のブラッシングはかなり髪質に影響をおよぼすものと実感しました。
数日使っただけで以前より髪がスルスル指どおりがよくなりうれしくなりますね。
¥3400と値段がヘアブラシとしては高いので一瞬躊躇してしまいますが、毎日使うものと考えると納得のできる物を選びたいところです。
美しい髪をキープするためにはヘアブラシ選びから考えたいですね。
⇒⇒⇒【公式】ジョンマスターオーガニック セレクト公式オンラインストア
▽▽▽ あわせて読みたい ▽▽▽

にほんブログ村

ヘアケア・スタイルランキング