アラフィフ美髪の味方!キヌアの食べ方おすすめ

こんにちは 40代半ばになると、20代のような生活スタイルというわけにはいきません。

甘い物を好きなだけ食べて、お酒のんで・・・40代で無制限な生活をつづけていたら 

鏡に映る「たるんだ自分」と対峙する羽目に

忙しい主婦が気持ちを入れ替えて「あれもかれも」ととりいれても続かないことが多いのでお勧めしません。

まずは簡単に。いつも食べているものに+アルファから始めてみませんか。

取り入れられる健康や美容に効く食べ物といえばスーパーフード。この手の食べ物はメディアに取り上げられて一度はブームになったりしますが、飽きると離れてしまいがち。ブームだけですぐやめてしまうのはもったいないです。

例えばキヌアという食べ物がスーパーなどで見かけますよね。どんな食べ方がいいのでしょうか?

キヌアってなに?

キヌアとはなんなのか栄養価を見てみましょう。

キノア (Quinoa) はヒユ科アカザ亜科アカザ属植物[1]アカザとは同属、ホウレンソウビートとは同科である。南米アンデス山脈の高地アルティプラーノにおいて、数千年前より食用に栽培されている擬似穀物: Pseudocereal)であり、トウジンビエシコクビエキビ(黍)、アワ(粟)、ヒエ(稗)などと同様に、雑穀に分類される[2]

Wikipedia

キヌアの栄養は

他の雑穀に比べマグネシウムリン分など無機質ミネラル)やビタミンB類を多く含む。特に葉酸緑黄色野菜に匹敵する量を含んでいる。

Wikipedia

アラフィフ主婦は日ごろの生活でばたばたしがちですが、意識しないと筋力は衰えてくるし、栄養素も不足しがちです。

特にマグネシウムやビタミンB類は更年期や美肌などにも効果が期待できます。

キヌアの食べ方

一番簡単な食べ方はお米に入れて炊くことです。とってもシンプルですが簡単で美味しくいただける方法です。

販売しているキヌアにもよりますが、最近では水洗い不要の商品も出てきています。

そのほかの食べ方

そのほかの食べ方としてはサラダやスープに入れる・・などなどたくさんのレシピがあります。私のお勧めは他の野菜も一緒にあったかい状態でとれるスープかなと思います。

鍋でまとめて炊いて、小分けにラップして冷凍庫に保存するのも便利ですね
(弱火で水がなくなるまで炊いてください。)

美容に必須キヌアまとめ

味にくせがなく応用が利くキヌア。どうやって使っていいかわからなくなりますが、サイトなどで検索すればたくさんの調理法が出てきます。

鉄分やたんぱく質、ビタミンなどなど、意識していなければ足りなくなる栄養素。アラフィフにとっては栄養が足りなくなる、すなわち健康や肌艶にすぐに出てしまうということでもあります。

少し面倒かなとおもうかもしれませんが自分にあった食べ方をさがしてみるのも楽しいですね。ちょっと少しだけ自分に手間をかけてみませんか。

↓↓あわせて読みたい↓↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキング