こんにちは
私は子供のころからくせ毛でいろいろ悩んできました。
そこで自分の体験した【くせ毛】あるある書いてみました。

↓髪にお悩みのある方へ↓
すべての髪の悩みを解決するコンプリートヘアオイル
バラエティ豊かなあだ名がつけられる。
東洋系はまっすぐ髪が多いので、私のようなチリチリくるくる系はどうしてもめだってしまいます。
後ろはカールする程度なのですが、前髪がぼわっとボリューム感がものすごくかなりインパクトを与えてしまうようです。毎朝セットするのに苦労するので、大体ベリーショートか後ろで一つくくりの2択しかありません。
今までつけられたあだ名一覧です
①かみなり様
言わずもがなでございます。あのドリフのカミナリ様のことを想像していただければと思います。
②三枚のお札にでてた山姥
昔話にでてくる山姥を思い出してください。小僧のお尻はなめません。
③実験に失敗した博士
寝起きがあまりにひどかったようで友人に言われた一言です。科学実験で爆風を浴びたのかと思われたのでしょう。
④箒
たしかに毛先を束にしたら、庭をきれいにはけそうです。
まとめ
今は美容院で縮毛矯正を受けることができるし、いろいろなヘアケア製品も豊富にそろっているので助かっています。
しかし子供のころ(中高生時代も)はお金も技術もそして知識もありません。
ちりちりくるくる頭をどうすることもできず途方にくれておりました。。
そんな過去を思い出すと「あ~いい時代になったな」と感慨深くなります。
↓くせ毛対策に↓
くせ毛を→するるるんっ♪とまとめる薬用シャンプーサンプル【クイーンズバスルーム】

にほんブログ村

ヘアケア・スタイルランキング